1953年開園の歴史ある保育園ですが、園舎は平成24年新築、全保育室南向きの、明るく快適な環境です。夏期には、園庭に日よけネットが付き、真夏でも外遊びができます。    
       
     
  子どもの豊かな成長のために良い保育をすることが、もっとも大切であり、それと両立する範囲で就労支援など保護者の便宜を考えます。    

 
  保育の2つの使命である養護(安全に衛生的に預かること)と教育(健やかな心と体を育てること)の双方をシッカリ行う。
   
  それによって、
  1.学級崩壊などのない「美しい心」を育てる
2.体力低下などのない「つよい体」を育てる
3.「いきいきと人とかかわる事のできる人間的力」を育成する
そうして、意欲を持って堂々と小学校に進めるようにする
   
  そのため、保育内容は次のような「積極的内容の集団保育」です
  ・当番活動などコミュニケーションの力を養う日常生活
・熱心に練習する遊戯会などの意欲を育む年中行事がたくさん
・年長児が1歳~2歳児の午睡の手助けをしたり、大きな子と、小さな子の豊富な交流
・裸足保育
・幼児は毎朝マラソン---成長に応じてなわ跳び・鉄棒…
・集団給食による食育の重視
・小学校との連続性に配慮
・就学前教育もシッカリ
   
 
 

定員 75名

梅組 桃組 桜組 藤組 菊組 松組
0歳児/9名 1歳児/10名 2歳児/12名 3歳児/14名 4歳児/15名 5歳児/15名

開所時間……7:15~18:15<延長保育はありません>
開所時間は11時間のみですが、その代わり、パート保育士を利用して保育を継なげるということはなく、常勤の保育士のみで保育をしています。

   
 
 
積極的内容の集団保育との関係上、障がい、病気、食物アレルギー等をもつ場合の受け入れは限られます。
そのようなときには、必ず当園への入園を検討される際にご相談ください。
また、事前に見学することを是非お勧めします。
 
 
 
  • 就学前教育
    ・ひらがな読み書き(誰かに自分の手紙を書ける程度になります)
    ・数の理解 (実際の物にあてはめて1から10までの足し算・引き算ができるようになります。)
  • 大きな子と小さな子のかかわりが豊富 日頃から、大きな子が1~2才児の午睡の手助いをしたり、身体測定の着替えの手助いなどもしています。
  • 園全体があたかも一つの家庭のようにして全園児を保育するという趣旨から、全体職員会議を毎週1回行います。
  • 園医について
    ・仲町メディカルクリニック 医院長:古畑 久 園医
    ・あけみ小児歯科クリニック  医院長:川端 明美 歯科園医
 
 
 
医師による登園許可証が必要となる感染症については、厚生労働省の方針に従い学校保健法の規程を準用しています。例えば、インフルエンザは発症日を含めて6日間、かつ解熱の翌日から37.5度未満が3日間経過するまでは休みです。登園許可証を必要としない感染症についても、園医と相談の上で決めています。例えば、水イボは登園停止にはなりませんが、治ゆするまではプールには入れません。その登園(停止)基準は、「人への伝染防止」と「本人の病気回復のための適切な期間」ということが考えられています。そして、どの世帯も同一の基準で協力し合うことが必要ですから、その基準を守って頂かねばなりません。     
   
   
   
Copyright(c) Nerima Nakamachi Nursery School All Rights Reserved.